<お問合せはお気軽にどうぞ>
tel.026-405-4839
平日/10:00〜20:00 土日祝/10:00〜18:00
LINEで予約 ホットペッパーで予約
BLOGブログ
トップページ > 減量のための食事のハナシ > 減量のための”糖質”の話:糖質の吸収を抑えるすごいやつ

減量のための”糖質”の話:糖質の吸収を抑えるすごいやつ

POSTED / 2024.09.12

Category: 減量のための食事のハナシ

こんにちは!

日本一 “夢” を実現するパーソナルトレーニングジム

CLUB-Jの理学療法士!カオルです!

 

今回はダイエットのための糖質に関わるお話です。

大量消費社会になり、幸いにも日本では食べる物に困らなくなりました。

現代社会では、いつでも、だれでも『太れる時代』と言われています。ひょえ~ヤバッ

糖質制限という言葉が流行し、糖質=悪者といったような風潮が目立ちますが、糖質自体は悪者ではありません。

身体に必要なエネルギーであるため、むしろ必要な物です。

 

 

この記事では、正しく糖質と付き合うための知識を共有します。

ぜひ、最後まで読んで、あなたのダイエットに役立ててください!

 

この記事を読んで分かること

糖質と上手に付き合うための知識
糖質の1日の摂取目安量は120g
糖質の吸収を抑えるすごいやつ
オススメ商品『トリプルカッター』

 

 

⒈糖質ってなに?

糖質とは、3大栄養素のうちのひとつであり、炭水化物から消化された栄養素になります。

そして、脳や筋肉、内臓などを働かすための主要なエネルギーです。

決して悪者ではないので、正しい知識をみにつけて上手に付き合いましょう。

 

そのためのキーワードは血糖値です!

 

食事によって摂取された炭水化物は消化によりブドウ糖まで分解され、腸から吸収されます。

吸収され血流にのったブドウ糖は、脳や筋肉、内臓などを働かせるエネルギー源となるか、肝臓や筋肉でグリコーゲンとして貯蔵されます。

このとき、ブドウ糖をエネルギーとして使うか、グリコーゲンとして貯蔵するかは、ブドウ糖の血中濃度で決定されると言われています。いわゆる血糖値が関与するということです。

つまり、基本的にはブドウ糖はグリコーゲンとして筋肉や肝臓に貯蔵されます。一方で、血糖値が高いときはグリコーゲンを積極的に作ってしまい、余分なグリコーゲンは脂肪として身体に蓄えられるようになります。

 

要するに、間食を摂っていたり、糖質の高い食事を摂っていると、余分なブドウ糖が脂肪に変換して備蓄エネルギーとしてため込んでしまうよ。ということです。

 

当たり前といえば、当たり前の話ですね。

 

それでは、どのように糖質と付き合ってダイエットを進めればいいのでしょうか?

 

 

⒉糖質の1日の摂取目安量

2020年の厚生労働省のデータでは、日本人(成人)の平均摂取カロリーは1,900kcalといわれています。

糖質の1日の摂取目安としては総摂取カロリーの50%が推奨されています。

1,900kcalを摂取する場合は、総摂取カロリーの50%なので950kcalを糖質で摂取するとよいでしょう。

糖質は1g当り4kcalのため、約230gの糖質が推奨ということになります。

 

ですが!

今回はダイエットのための糖質のお話です。

ダイエットを進めるうえで230gの糖質を炭水化物から摂取するとなるとかなり多いです。

それでは、ダイエットのための糖質摂取の目安はどれくらいでしょうか?

それはズバリ!120g以下が推奨されています!え!少なッ!!大丈夫なん!!?

 

 

結論から言うと、炭水化物の摂取量は120gでも大丈夫です。

その理由としては、糖質は炭水化物以外からも摂取できるからです。

糖質とは、炭素・水素・酸素の化合物ですから、あらゆる食材の中に含まれます。

したがって、炭水化物で糖質を230g摂取してしまうと、他のお肉やお野菜などをバランスよく食べていると、結果として糖質を230g以上摂取しているということになります。

バランスよく健康的な食事に気をつけていたのに、実はカロリーオーバーしてしまっていた!という罠にはまってしまわないように注意が必要ですね。

 

注意点ですが、今回の記事では、日本人の平均摂取カロリーで話を進めています。

ダイエットを進めるうえで大切なのは、あなたの消費カロリーと摂取カロリーの収支がどうなっているかです。

 

つまり、

『基礎代謝+消費カロリー<摂取カロリー』

が成り立つことが大切ということになります。

 

今回の炭水化物の摂取量の目安は参考程度にとどめておきましょう。

このカロリー計算については、今後の記事で詳しく説明する予定です!

 

 

⒊糖質の吸収を抑えるすごいやつ

最初に「グリコーゲンの生産量はブドウ糖の血中濃度に影響を受ける」ということを話しましたが、血糖値を抑えるにはどのような工夫が必要でしょうか?

 

キーワードのひとつは『食物繊維』です。

食物繊維は野菜、海藻、芋、野菜類、きのこ類などに多く含まれます。

この食物繊維は“水溶性” と “不溶性” の2種類あると言われています。

特に“水溶性食物繊維”は、水に溶けて、腸内で糖質を包み込みながら進むため、糖質の吸収をゆるやかにして血糖値の上昇を抑制してくれると言われています。

一方で、過剰摂取すると軟便になるため注意が必要です。

 

 

 

もうひとつのキーワードは『サプリメント』

サプリメントをうまく活用するのはダイエットを効率的にしてくれます。

 

特にCLUB-Jでオススメしたいのがコチラ!!▼

 

トリプルカッターです!

 

⒊トリプルカッターのすごいところ

トリプルカッターの特徴は水溶性食物繊維のパワーで

『炭水化物』 『糖』 『脂質』 の3つの吸収を抑制してくれることです!

 

サボテンや白インゲン豆、トウモロコシなど植物由来の豊富な食物繊維と

21種類のボディメイクサポート素材を配合!

 

コッテリした脂も、ついつい食べ過ぎてしまった炭水化物や糖質もすっきりカットしてくれます!

 

そして、ピーチフレーバーで飲みやすいのも特徴です。

 

「バランスよく食事を摂りたいけどカロリーが気になる」

「飲み会シーズンでカロリーオーバーになりがち」

そんなお悩みを抱える方にオススメです!

ダイエットの頼りになる味方『トリプルカッター』は

CLUB-Jでは以下のとおりにお買い求めいただけます!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

TRIPLE CUTTER 10包 3,132円

 

 

TRIPLE CUTTER 30包 8,640円 ← 約8%もお得

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

CLUB-Jでは健康寿命を延ばすことやダイエットの達成に向けて

あなたのための運動指導や食事指導を行っています。

未来の健康をつくるのは、今の習慣です! CLUB-Jはあなたの本気に応えます!

パーソナルトレーニングの体験も随時受付しております。

ぜひ、あなたのご予約をお待ちしております!

RELATED POST

LINE

ご予約やご相談はLINEでも承っております。

お気軽にご連絡をお待ちしております。

TOP